2018年4月2日
ランチ
久しぶりに冬季休業から営業開始したカッコーさんでランチをしました。
彩り豊かなメニューで目も楽しませてくれます。
もちろんとっても美味しく、一つ一つから愛情を感じます。
いつも協力して下さっているメンバーの皆さまと一緒です。
新しい事を始めるので、アドバイスを頂いたり色々なお話を聞かせてくれます。
絵とは違うジャンルになりますが、これも新たな挑戦と絵を続けていくための手段として頑張っていこうと思います。

2018年4月8日
桜
桜が開花しました。
2018年6月19日
知り合いの方のギャラリーへ
先日いつもお世話になっているギャラリーに伺いました。
いつも優しい笑顔で迎えて下さるので、こちらも笑顔になりますし、お互いに楽しい話題がどんどん出てきます。
緑鮮やかな森の中にあるギャラリー。すぐ横には川も流れています。
今回は娘さんの手掛けるお洋服のお店が昨年オープンして
ユニークな建物だったので撮ってみました。(撮影はギャラリーの中から)
外のテラスでのティータイムも素敵です。
以前ここでポーセラーツワークショップもさせていただきました。
2018年9月16日
ロシアのスライドショー
ロシアワールドカップのスライドショーを個人的に開いて下さいました。
800枚もの写真からモスクワのみならずサンクトペテルブルクや、リトアニアとポーランドの間にあるカリーニングラードなど未知の世界を見せていただきました。謎の多い国でしたが、普通の暮らしをしている人々や旅先での思い出話しを聞いているうちにロシアがグッと身近に感じられました。
また、見たこともない指人形のマトリョーシカと素敵なカードをお土産にいただきました。カードの中にはチョコレートが。ロシアにもこんな可愛いものがあるなんて!
✨スライドショーをありがとうございました✨
2018年11月25日
コンサートに行きました
フルート奏者の池田さんのご紹介で、知る人ぞ知る個人の邸宅を開放して開催されるコンサートに行って来ました。
一品持ち寄りのポットラックパーティー形式はユニークでとても楽しいものでした。一つ一つのお料理の色合いの美しさと言ったら…皆さん凄いんです!




2019年12月19日
八ヶ岳で
八ヶ岳にかかる虹を見ました!初めは左側のみでしたが、しばらく見入っていると右側にも出始めて肉眼では大きなアーチが確認できました。(写真に迫力が伝わらなくて残念ですが)
この日は何と他の場所でも虹を見たので何か良いことがありそう〜とワクワクしました。
2019年12月23日
清春・旅と空想の美術館で館長トーク
作品展でいつもお世話になっている「清春・旅と空想の美術館」で館長トーク「知って楽しい!誰も知らないクリスマスの話」を聞きに行きました。
キリストの誕生日を聖書の記述から推測したり、サンタクロースともみの木が始まったのはいつからなのか、また北欧、西欧、東欧と各地の人々の生活の祭りや文化からその歴史を紐解き次第に現代へと繋がっているクリスマスのお話。
目に見えなかったサンタクロースを初めて具象化したのはトーマス・ナストで、その後コカ・コーラとアメリカ人画家が赤い衣装に白いあご髭を付けたサンタクロースのイメージを作り上げ、世界中に広まっていったそうです。
長い歴史の中で次第に今の形になった興味深いお話でした。それは同時に深く難しく、人間の道徳観にも結び付くような気がしました。世界中の人達がクリスマスという心が温かくなるような日を特別な思いで過ごす共通点は祖の原点に戻っていつまでもその気持ちで日々過ごせられたら幸せになるのにとの思いを強く感じました。館長さんが自分の好きなことを思いきりスラスラと話す姿に惹き込まれました。
皆様もどうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください。
2020年1月1日
Happy New Year
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年もまた初詣に行ってきました。
富士山と朝日が遠くに見え、その姿に思わず手を合わせました。雲の姿も神秘的でした。
皆さまにとって幸せな一年でありますように。
2020年10月10日
素晴らしい眺め
先日、お友達と一緒にリフレッシュしてきました。お天気にも恵まれて清々しいほど遠くの山々が見渡せました。久しぶりのリフトにドキドキしましたが、楽しい空気に吹き飛んでしまいました。
2021年2月5日
春の訪れ
いつものウォーキングコースに福寿草がひょっこりと顔を出していました。
八ヶ岳おろしの服寒い朝でしたが、春はもう来ているのですね。季節の変わり目を見つけながら日々の景色を楽しみます。
2021年2月10日
素敵な時間
冬は来春に向けての作品制作でなかなか出かける事はないのですが、久しぶりに素敵な皆様とご一緒させていただきました。
この日をとても楽しみにしていました!目がキラキラするアフタヌーンティーです。
夢のような優雅な時間を過ごせて、頑張る意欲にもつながりました。
また行きたいです〜