2021年12月8日
ギャラリー紗薇衣に作品を納品しました
ギャラリー『紗薇衣』に作品を納品してきました。展示もまとまりホッとしています。ランチはオーナーの手作りカレー、お茶の時間には和菓子をご馳走になりました。色鮮やかな盛り付けに目がキラキラしました。味も美味しくて一日元気に搬入出来ました〜
いよいよ明日から作品展が始まります!
居心地の良いゆったりとした時間を過ごせるギャラリーです。
作品を見ていただきながら、TikiとPuffy達と一緒に楽しい明るい気持ちになっていただけたら幸いです。是非お気軽にお越し下さい。
お待ちしております。
作家在廊日
島村真司:12月9日(水)・15日(日)
小池愛:連日在廊
期間:12月9日(木)〜15日(水)
時間:11:00〜17:00
場所:紗薇衣
〒400-0106
山梨県甲斐市岩森45
電話:0551-28-2683
2021年4月12日
横浜髙島屋での作品展開催のお知らせ
作品展のDMが仕上がりました。
いよいよ来週から横浜髙島屋での作品展が始まります。
私の作品はフランスの風景を描く三年目となります。
海外に行けなくなってから最後に行ったフランスが印象深く描きたくなりました。
「島村真司・小池愛作品展」
楽使器とフランスの風景画
会期 4月21日(水)→27日(火)
会場 横浜髙島屋7階 和洋食器
※最終日は午後5時閉場
【島村真司】暮らしの中で楽しく使える器(楽使器)をテーマにした陶芸作品
【小池 愛】TikiとPuffyの旅するグラフィックアートと色彩を奏でるアクセサリー
「グラフィックアート」 うさぎのTikiとひよこのPuffyがフランスを旅する世界です。二人は人生の「何か」を求めながら旅をしています。一枚一枚の作品に、流れる景色の中に、無表情ながらも見る人達の心模様を映し出します。二人が歩む景色を見ながら一緒に旅していただけたら、そんな気持ちで描いています。
「Handmade Jewelry Ai」山梨県の宝石メーカーより選出した上質な天然石とシルバーやゴールドを取り入れて、美しい旋律のある作品に仕上げています。
2021年12月10日
山梨の作品展が始まりました
ギャラリー『紗薇衣』には今年の力作の新作品を6枚展示しております。
時間を掛けてコツコツと色彩を研究しながら、大切に線を引き、描き上げた作品です。その中で生きているtikiとpuffyの物語を見つけていただけたら嬉しいです。
ランチはオーナーの手作りおでんとサラダで気持ちもポカポカでした。また、美味しいコーヒーが安らぎの時間を与えてくれました。
連日在廊しております。是非お気軽にお越し下さい。皆さまとお話し出来ます事、楽しみにお待ちしております!
作家在廊日
島村真司:12月15日(日)最終日
小池愛:連日在廊
期間:12月9日(木)〜15日(水)
時間:11:00〜17:00
場所:紗薇衣
〒400-0106
山梨県甲斐市岩森45
電話:0551-28-2683
2021年4月18日
マスクチャーム
今流行りのマスクチャームを作ってみました!イヤリング金具でマスクの上に挟むタイプになっています。内側にはシリコンゴムが付いています。
数量限定です〜
2021年12月16日
ギャラリー紗薇衣での作品展が終了しました
ギャラリー『紗薇衣』での作品展が無事に終了しました。お越しいただきありがとうございました!
皆さまと過ごすコーヒータイムではお話しも弾み楽しい時間を過ごさせていただきました。
オーナー様のお人柄で私はリラックスして毎日のほほんと過ごしていました。とても素敵なご夫婦でお話しするのが楽しくて日々通っていたので、終わってしまった今は寂しい気持ちがあります…
お陰様でまた来年も開催させていただける事になりました。その時又、皆さまとお会い出来たら嬉しいです。
2021年4月18日
今回のおすすめ
ネックレスの定番に新しくレモンクオーツの二連が仲間入りしました。最近イエローに惹かれています。こんな時期だからこそ明るい色に目を向けて気持ちも暖かくなっていただけたら嬉しいです。
マスクチャームと共に横浜髙島屋での作品展で展示いたします。まだまだ沢山ありますので是非ご覧になって下さい。
「島村真司・小池愛作品展」
楽使器とフランスの風景画
会期 4月21日(水)→27日(火)
会場 横浜髙島屋7階 和洋食器
※最終日は午後5時閉場
2022年2月4日
吉祥寺ギャラリー創 作品展のお知らせ
このような時期に大変恐縮ではございますが、作品展のお知らせです。東京も蔓延防止になってしまいましたが、感染予防をしながら開催させていただきます。作品を楽しんでいただけたら有難いです。
作品展情報
島村真司・小池愛作品展
楽使器とフランスの風景画
会期・2022年2月10日㈭~2月16日㈬
12:00~18:00
※10日㈭は13:00~/最終日は15:00終了
期間中作家在廊しております。
島村真司の暮らしの中で楽しく使える器(楽使器)をテーマにした陶芸作品と
踊る書や、小池愛のTiki とPuffy の旅するグラフィックアートと色彩を奏でる
アクセサリーを展示販売いたします。
会場:吉祥寺リベストギャラリー創
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-19
Tel&Fax:0422-22-6615
2021年4月28日
横浜髙島屋での作品展が終了しました
横浜髙島屋の作品展がコロナ禍の中でも無事出来たことは有難かったと改めて思います。
期間中お越し下さったお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。また知り合いの方にもお声を掛けて下さった方もいて、お心遣いにホロリでした。遠方から応援して下さった方も、、、。
作品展では人との出逢いと笑顔の時間が宝物です。それがずっと思い出となり次回に向けての制作意欲にもなります。そんな沢山の力をいただけた作品展でした。皆さまありがとうございました。
2021年6月16日
作品展に向けて
髙島屋大阪店の作品展に向けてコツコツと作品制作しています。
見つけていただけたら嬉しいなと思いながら。
6月23日(水)→29日(火)まで開催します。詳しくはまた告知します。
2022年2月17日
吉祥寺ギャラリー創での作品展が終了しました
吉祥寺「ギャラリー創」での作品展が無事に終了しました。
今回は雪やコロナで大変な作品展でしたが、長くしていると色々な事があるものだなと思います。
そんな中お越しいただいたお客様には心より感謝申し上げます。また、色々な事情でお越しいただけない方も応援ありがとうございました!
次回横浜髙島屋で5月25日より開催の展示会を目指して作品制作や通販サイト制作の準備をしていきます。
皆さま今後ともどうぞよろしくお願いします!
2021年6月23日
髙島屋大阪店にいます
今日から髙島屋大阪店での作品展が始まります。スタッフの皆様に支えられながら、搬入と展示を無事に済ませて、いよいよです。
一年振りの大阪の日々を大切に楽しみなながらお客様と過ごせたら嬉しいです。
是非、作品をご覧になっていただけたらと思います。
『島村真司・小池愛 作品展』
楽使器とフランスの風景画
会期: 6月23日(水)→29日(火)※最終日は午後5時まで
会場:髙島屋大阪店6階 特選和食器売場(特選ギャラリーコーナー)
※会期・内容等が変更・中止となる場合がございますがあらかじめご了承ください。
※会期中の営業日・営業時間につきましては大阪タカシマヤホームページでご確認ください。
2022年5月17日
横浜髙島屋作品展が来週です
島村真司・小池愛作品展
楽使器と異国の風景画のDMが出来上がりました!😊
今回は新しい試みとして名刺にQRコードを付けてみました✨
暫く体調を崩しておりましたが、日々回復に向かい、気分も新たに作品制作に勤しんでいます。
会期中は会場におりますので、皆様にお会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
どうぞお立ち寄り下さい✨
会期 5月25日(水)→31日(火)
会場 横浜髙島屋7階 和洋食器
※最終日は午後5時閉場
※都合により営業時間・催し内容が変更になる場合がございます。
また、商品の販売中止・販売期間が変更になる場合がございます。
※ご入店時はマスク着用・手指の消毒をお願いします。
※混雑時は入店制限・店舗施設のご利用制限をお願いする場合がございます。
【島村真司】暮らしの中で楽しく使える器(楽使器)をテーマにした陶芸作品
【小池 愛】TikiとPuffyの旅するグラフィックアートと色彩を奏でるアクセサリー💎
2021年6月30日
髙島屋大阪店での作品展が終了しました
髙島屋大阪店での作品展が無事に終了しました。今回で3回目となりましたが、初回はG20、2、3回目はコロナ禍の中での開催でした。通常の大阪をまだ知らないので、来年こそは何事もなく開催出来るようになっていたらと、思っております。
このような中でもお越し頂いた方々、また遠方より見守って下さっていた皆さまにも感謝申し上げます。
今回も物作りを通して、人との出会いが広がった事は嬉しい限りです。制作は自分と対峙する場でもあります。独りよがりの部分もあるかと思いますが、制作を終えて皆さまの目に触れ、誰かのお気に入りの一つになっていただける嬉しさはこの上ないものです。発表の場、方法はそれぞれですが、その場所での一期一会を大切に感じながら次のステップへと進んでいきたいと。
これからも新しい知識を吸収しながら引き出しを増やして行きます。
皆さまに心より感謝しています。
2022年6月1日
横浜髙島屋の作品展が終わりました
横浜髙島屋の作品展が終わりました。
期間中はお越しいただきありがとうございました!
沢山の方々と作品を通してお話ができるのが日々嬉しかったです。
素敵なご縁をいただけて感謝の気持ちです。
これからも新鮮で心に届く作品を目指して頑張ります。次は『髙島屋大阪店』に向かいます。
ありがとうございました✨
2021年8月7日
作品展の延期について
今年もギャラリー「紗薇衣」で開催予定でした8月の作品展はコロナ禍の状況悪化の為、ギャラリーとの話し合いの末、延期とさせていただきました。
このような結果になりました事、大変残念に思っております。
しかしながら不安な状況下での作品展は良くないと判断いたしました。
12月9日(木曜日)〜15日(水曜日)に延期させていただきます。
またご案内を致しますので、その時にはお会いできたら嬉しいです。
猛暑とコロナ禍の中、体調崩されませんようお身体ご自愛下さい。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
2022年6月12日
髙島屋大阪店の作品展が始まります
作品展のDMが仕上がりました✨
今度は大阪に行ってきます!
日々作品制作に励んでいます。
会期中は会場におりますので、皆さまとお会い出来るのを楽しみにお待ちしております😊
「島村真司・小池愛作品展」
~ 楽使器と異国の風景画 ~
会期 6月22日(水)→28日(火)
会場 髙島屋大阪店6階 特選和食器売場
(特選ギャラリーコーナー)
※最終日は午後5時閉場
【島村真司】暮らしの中で楽しく使える器(楽使器)をテーマにした陶芸作品
【小池 愛】TikiとPuffyの旅するグラフィックアートと色彩を奏でるアクセサリー💎
2021年8月22日
新宿髙島屋での作品展のお知らせ
島村真司・小池愛作品展
楽使器とフランスの風景画
会期:9月15日(水)→21日(火)
※最終日は午後5時閉場。
※営業日・営業時間・営業フロアは変更となる場合がございます。
会場:新宿髙島屋10階 和食器
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
【小池 愛】
カナダのカールトン大学で音楽を専攻。当地でアニメーション・映像編集・音楽編集
の技術を取得。当地で“Tiki&Puffy”を誕生させ、グラフィックアートの世界で現在の形となる。帰国後、各地並びに大使館、海外等で展示会を開催。
アクセサリー自社ブランド「AI」も手掛ける。
2022年6月30日
大阪髙島屋の作品展が終了しました
大阪髙島屋での作品展が無事に終わりました
長いようであっという間の1週間でした
新しい出会いと再会の作品展となり、
ご縁に感謝する毎日でした
作品についてお客様とお話しができる幸せが
有り難く、作品制作を続けてきて良かったと
しみじみ思いました
今ある環境に感謝です🙏
スタッフの皆さまには大変お世話になりました
作品展を笑顔で乗り越えられたのも皆さまのお陰です!
また来年を楽しみにしています✨
山梨での作品展もうすぐです↓↓↓😊
✨作品展のお知らせ✨
「島村真司・小池愛作品展」
~ 楽使器と異国の風景画 ~
会期:7月7日(木)→13日(水) 11:00〜17:00
会場:紗薇衣
山梨県甲斐市岩森45
電話:0551-28-2683
※島村真司 7日・13日在廊
※小池愛 連日在廊予定
皆さまにお会い出来たら嬉しいです!
【島村真司】暮らしの中で楽しく使える器(楽使器)をテーマにした陶芸作品
【小池 愛】TikiとPuffyの旅するグラフィックアートと色彩を奏でるアクセサリー
2021年9月16日
作品展開催中です
新宿髙島屋での作品展が始まりました!
9月15日から21日まで作品を展示販売致します。このような時期ですので、皆様にお会い出来たら嬉しいですが、ご無理のないようにお願いします。
作品展示も去年と違った雰囲気になり新鮮です。期間中は在場致します。
新宿髙島屋は創業25周年を迎え、Thanks you week のイベントも開催されているようです。
島村真司・小池愛 「楽使器とフランスの風景画」
2021年9月15日(水)→21日(火)
※最終日は午後5時閉会
※営業日・営業時間・営業フロアは変更となる場合がございます。
新宿髙島屋10階 和食器
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2